3月に読んだまんが「リュオン」とか「やじきた」とか
2004年 03月 29日
これはびっくり、「ダークグリーン」の続編じゃん!!
なつかしー!
世界観は変わってなかったけど…うーん、こういうオチかぁ…。
というかこれしかないのかな。
「ダークグリーン」はわたしの好きなまんがのひとつ。
凄くオススメなのですが、知っている人があまり多くないのが寂しいかも。
■「やじきた学園道中記」23(市東亮子/秋田書店)
これもびっくり、これって完結はしてなかったと思ってたけど、まだ続いてたんだ?!
単行本は12年ぶりだそう。22巻までは友人に借りていたが、
ちょっと立ち読みしたらおもしろそうだったので購入。
いっつも思うけど、この作品の登場人物のような高校生は…いないだろっ。
いや、好きなんですけどね。
20年くらい前でなかったかしら??
と,当時単行本買いました.
に、にじゅうねんも前でしたっけ?!ひぃー!
当時は友人に借りていたのですが、最近文庫版で購入しました。
「やじきた」は箱根篇くらいまでは読んだ記憶が…。
ダーク~が賞を取った時に「女は子宮で考える」って言われて、佐々木さん怒ってましたね。でもあれは私が読んでも子宮系と思いました。世界が入れ子になっているところが、特にそう思わせます。
やじきた愛蔵版で買おうと思っていたのに、続いているなんて。私はコテツ好きなので、彼みたいな高校生がいたら、ほんと飼いたいです(コラ
って他に何編があったかな…むぅ、1巻から読み直したくなってきてしまった!
これは秋田書店のワナ?!
xiaoxiaさん ダークグリーンは続編の短編集でした。おそらくこの先は無いかなぁ…。
あれは子宮系なんですかね?未だによく分からないです〜。
やじきた@小鉄。わたしも彼は欲しいですね…ニヤリ。
それよりも姫御前は本当に17歳なのか?それ以前に人間なのか?
気になってしかたがありません。