DBの仕事って
2005年 10月 18日
1件は今月中に終わる…というか、終わらせないといけない。終わるのか?
なぞです。
もう1件は毎年やっている大きな物件。
これから冬にかけていよいよ本腰、ってことで先方にプレゼンに行かないとイカン。
っか、今の職場で外で話をするのは初めてだったりしてー大丈夫なのかーハハハ。
で、今更な感じがするのだが
「データベースの構築と保守、サポート、および ウェブセキュリティーアクセスのサポート」
ってさ、どういう業種・職種の人がやる仕事…?
どこへ頼んだらこういうものができるのだろうか。
まぢで教えて、エライ人!!!
(DTPオペの仕事じゃないのは確かだよね?)
ドラゴンボールのデータベースの構築と保守うんぬん……
ゴクウたちもハイテクになったものですな。
営業の仕事でしょ?えっ違うの??

うちの会社でも小規模の業者向けに似たような案件をやってます。
問題点としてはスキルの低い会社にDB構築を任せてしまうと泣きを見ますので、ある程度実績のあるところを選んだ方がよいと思われます。
いつも、残業300時間くらいしてます。
少なくてもDTPやる人の仕事じゃないです。どっちかといえば、SE?
とりあえずもっと銭出せって怒らないと。
そうするとでーたがねー…(以下略。)
■fctokyoさん 営業…がやってくれたら…す、すごいなー。
■kali-durgaさん ソフトウェア系ですか。
スキルって外からは見えないので、いろいろ怖いですよね。
私は100時間以下なのでシアワセなのでしょうか。
SE、ですね。
■GALANT's Cafeさん まぢレスさんきゅです!
■kachimoさん ↑と、いうことでSEらしいです
だけど最終的にクライアントに値切られて帰ってくる営業を呪いたい。