ビタミン剤は毎日飲んでます。
2007年 09月 14日
そんなわけで頭の中がまとまらないのでごちゃっとメモ更新。
■Willcom機種変更しようとしたが、ほしいのがない。
WX320K→外部メディアダメ。ほかにも音楽が聴けないとか(ケータイでは聞かない派だけど)、310に比べて機能が少ない?なるほど310ユーザーがフォーラム等でがっかりしていた理由がわかった。310KはUSBメモリ代わりにつかっているので、次の機種が外部メディアが使えないのはとっても困る。かといって、ZEROは高すぎだしなあ。できれば1万円以下で…と思ってたんだけど、ウィルコムも分割払いでわかりにくくなった。分割払い反対派です。あまりにも選択肢が無いので別のキャリアでもいいかって気にもなってくる。ここ最近で安いプランが出たしね。うーん…"330"が出るまで待つか。(いつまで?)
■Rolly(音が出ます)
SONYの新製品。予告時には各ニュースサイト等で「iPodキラー」などと言われていたが、開けてみればなんだか違う方向のものだった。
えぇと。魅力がいまいちわからない。けど、iPodが出たときも魅力がさっぱりわからなかった自分であります。
スラドのコメント中の引用文に「元AIBO部隊の人たちがつくってます」という一文。…「元AIBO部隊」て、なんかカコイイね!(笑)
■リボルテックのヱヴァンゲリオン
東急ハンズで見てたら小さいサイズのが出てた。750円ぐらい…なんてあざとい…。うっかり買ってしまおうとおもいつつ、いやいやいやどうせ買うなら大きい方でしょ?でもって"ヤシマ作戦セット"もいっしょに…とか、量産機も欲しいな…っか量産機買うなら「ヱヴァ版」じゃなくて「エヴァ版」の初号機がいいな…とかやってるとなんだかすごいことになりそうなので、結局買ってない。
「ヱヴァンゲリオン」、まだ見てない。混んでるのかなあ…。
■なんてすてきな土建屋さん
→東京土建中野支部
たけくまメモ経由。他のコンテンツとあまりにも違いすぎて、どうしてこれでおkが出ちゃったのか、いや…どうプレゼンすればこの企画が通るのか、あまりにも謎すぎる。が、こういうのは好物です。
■Beans
GIGAZIN経由。意味がわからんのだけど、取りあえずつぶしておくといい。
消毒にはいいらしいですよ。
名前忘れちゃったけど、口内炎に直接振り掛けるとあっという間に治るのです。
会社の後輩は歯医者に行って、レーザーで焼いてもらうと直ぐ治るとも言ってましたよ。
試してみては?
■Ambroseさん えー。その漢方薬ほすぃです。
でも変な味しないかなあ?
ちなみに歯科の治療で切ったり縫ったりして、
なんだか口んなかが腫れて、そのせいで口内炎発生しました。
明日抜糸なので、それで少し改善するかも…!
ここ重要っス
そう重要っス。ウィルコムの端末、みんな高いっス!